グローバルREIT・不動産ETF です
こんにちは、
インデックス運用アドバイザーの カン・チュンド です。
不動産 という資産は不思議ですね。
つい最近まで、
株式や債券とは「違う場所」に存在する
一種独特の資産でした。
それが金融技術の発達に伴い
REIT(不動産投資信託)というカタチで、
株式市場という「いちば」で
取引されるようになったのです。
例えば(ポートフォリオのパーツとして)
アメリカREIT のETF と、
アメリカ以外の REIT・不動産ETF の
「組み合わせ」は可能ですが、
イギリス市場 に目を向けてみますと、
以下のようなETF があります。
iShares FTSE EPRA/NAREIT Global Property Yield Fund(銘柄コード IWDP)
そうです、
【グローバルREIT・不動産ETF】なのです。
当ETF は世界のREIT、不動産会社を組み入れ、
2006年10月に運用を開始しています。
年間の経費率は 0.59% です。
国別の組み入れ割合は・・
アメリカ 46.70%
オーストラリア 16.13%
香港 11.34%
イギリス 5.92%
フランス 4.97%
日本 3.60%
カナダ 3.19%
オランダ 2.65%
シンガポール 2.02%
その他 3.49%
となっています。(07年 6月30日 現在)
以下「マネーの缶詰めスクール」からのお知らせです。
********************
9月15日の【ファンド特化コース 大阪】は
残席 7 です。
9月23日の【スタンダードコース 東京】は
残席 4 です。
9月24日の【アドバンスコース 東京】は
満員御礼。
お早めのお申し込みを・・。)
- 関連記事
| インデックス投資全般 | 18:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑