志を同じくする方とお会いしたいのです
こんにちは。
インデックス投資アドバイザーの カン・チュンド です。
今年は年初に「10の目標」というものを掲げました。
自分で紙に書いて、オフィスの壁に貼っておくだけでは
(おそらく)実行しないだろうと思いましたので、
【メルマガ】に書いて、皆さんに公表することにしたのです。
「10の目標」の中の8番目に、
「今年はセミナー以外で、最低100名の方と出会う」
という項目があります。
短い一生の中で、
5万人、10万人の方と出会うことはないわけで、
【会うことが叶った】方とは
「ご縁があった」ということです。
(そういう「縁」を大切にしていきたいと思っています)
さて、
まだおふたりともお若いのですが、
・「インターネットを通して、
真っ当な金融知識・情報を提供し、
1人でも多くの方に対して
資産運用のお手伝いをできること」を
目指しております。
・「わかりにくいものをわかりやすくお伝えすること」を
モットーにしています。
という【企業理念】を掲げられている起業家がいます。
ライフパートナーズ株式会社の、
竹内弘樹さん、山本達彦さんです。
ライフパートナーズさんは、
株式の入門サイトとしてはとても有名な
「やさしい株のはじめ方」を運営している会社です。
わたしのお気に入りは、
株初心者入門ブログ 「たまごの投資日記」です。
このブログでは、
「たまごの経済教室」と題して、
直近の経済動向をさまざまな指標を用いて
とても分かりやすく解説してくれています。
(そのほか、投資に関する有用なトピックがたくさんあります)
実は竹内さん、山本さんとは、
去年の11月、名古屋で開催された
【このSG勉強会】でお会いしています。
お二人ともとても気さくで
しかし、筋の通った考え方をお持ちの方です。
そして先月、名古屋に出張した際、
FPの前田紳詞さんのコーディネートで山本さんと再会しました。
上記、「株初心者入門ブログ たまごの投資日記」
の中で、山本さんはこう書かれています。
― そこでも全員一致で
「今が積み立て投資を始める絶好のチャンス」
「世界経済は今後も超長期的に成長していくだろう」
という結論に至りました ー
経済の本質をわかりやすくお伝えし、
ひとりでも多くの方に
「長期投資」に参加していただきたい。
また、投資という行為に参加することで、
かけがえのない「経験」をしていただきたい。
そういう「思い」を共有できる方と
新たに「出会う」ことができるのは、
とても幸せなことだと、最近思います。
*********************

未曾有の金融危機は【チャンス】です。
────────────────────
なぜなら、本来価値より安くなった株式市場を
購入することができるからです。
*********************
5月30日【マネ缶スクール ファンド特化コース 東京】
5月31日【マネ缶スクール スタンダードコース 東京】
7月5日 【マネ缶スクール アドバンスコース 東京】
| 投資の発想法 | 08:37 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑