確定拠出年金、大胆な提言
こんにちは。
インデックス投資アドバイザーの カン・チュンド です。
野村資本市場研究所の研究員、野村亜紀子氏が、
「資本市場クォータリー 2009年夏号」にて、
【わが国確定拠出年金の抜本的な制度改正に向けた提言】
というレポートを発表しています。
ウェブ上では現在、「要約版」しか見ることができませんが、
大胆な提言をされています。
一例を挙げますと、
ー確定拠出年金への拠出の義務化を提言する。
事業主は厚生年金保険料の一部を、
企業型もしくは個人型確定拠出年金に拠出する。 ー
これはオーストラリア版の確定拠出年金
「スーパーアニュエーション」に近い考え方ですね。
日本で本格的に投資が普及するか否かのカギを握るのが、
この確定拠出年金です。
一刻も早く、
・マッチング拠出の解禁
・特別法人税 廃止
・(前提条件を設けての)中途引き出しの許可等を
決定してもらいたいものです。
◆ 参照記事
【国が音頭を取るということ・・】
(オーストラリア スーパーアニュエーション)
*********************

未曾有の金融危機は【チャンス】です。
────────────────────
マネーを学べば世の中の見方が変わります。
晋陽FPオフィス
*********************
10月10日【中国株式の光と影を追う プライベートセミナー】
10月18日【マネ缶スクール スタンダードコース in 東京】
10月24日【21世紀型の金融ツール 海外ETF全貌セミナー】
- 関連記事
| 確定拠出年金(iDeCo、企業型) | 11:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑