道は現れる・・
君の前に道がある。
その道は二手に分かれているが、
君はどちらへ進むだろう・・。
もし、どちらの道も
進むべきでないと思ったら、
踵を返して、もと来た道を進めばいい。
君が歩み出す頃には、
もと来た道はすでにその姿を変えているだろうから..。
| 今日のひと言 | 12:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
| 今日のひと言 | 12:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
Author:カン・チュンド (姜 忠道)
投資信託クリニック代表
インデックス投資アドバイザー
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
Zoom(オンライン)で開催しています!(全国各地からご参加可能です)
iDeCo、つみたてNISAはこう使おう!特定口座と合わせた投資の【三重奏】を学ぶセミナー♪
21年1月17日(日)in Zoom上
21年2月28日(日)in Zoom上
21年3月28日(日)in Zoom上
20年の【有料】相談実績!!
1000名を超えるお客様との
細ーく長ーいお付き合い。
インデックス投資、
ポートフォリオのご相談なら、
【投資信託クリニック】
土・日・祝 OPEN 夜9時まで営業
TEL 090-3616-1400
【投資信託クリニックの安心宣言】
投資信託クリニックでは
〇 LDL(長期・分散・低コスト)メソッドに則って、投資の「無理・ムダ・むら」をなくし、シンプルな資産管理に辿り着くためのカウンセリングサービスを行っています。
〇 開業以来、金融商品の販売・斡旋には一切関与していません。
〇 金融仲介業、保険代理店等を営む「独立系ファイナンシャルプランナー」とは一線を画します。
〇 金融商品の斡旋・紹介・販売に関わっていないため、当クリニックが事業会社、金融機関から手数料収入を得ることは一切ございません。
⇒ 当ブログの管理人。カン・チュンド(姜 忠道)1968年8月28日生まれ。おとめ座。A型。韓国人3世です。兵庫県出身。趣味は散歩、映画鑑賞、美術館巡り(最近のお気に入りは上野の国立西洋美術館)クルマなし。住まいは賃貸。唯一入っている保険はこくみん共済。
日本で唯一のインデックス投資アドバイザー。1級ファイナンシャル・プランニング技能士 米国シトラスカレッジ中退。23歳から1年間、インド・東南アジア各国を放浪する。 帰国後、 不動産会社に6年間勤務。1998年、インターネット上でアメリカのファイナンシャルプランナーと出会い、「インデックスファンド」の存在を知って感銘を受ける。
99年、ファイナンシャルプランナーの資格を取得後、2000年7月に晋陽(しんよう)FPオフィスを設立。2003年よりマネーの缶詰めスクール代表講師。開業以来1000名を超えるお客様から資産運用、ポートフォリオ構築に関する相談を受け、固定観念に縛られないアドバイスを行っている。2019年に屋号を「投資信託クリニック」に改称。
Follow @4649kang
【投資信託クリニックのミッション(使命)】
「老後に不安を抱える30~50代のビジネスパーソンに向け、
LDL(長期・分散・低コスト)を旨とした資産運用の方法論をお伝えし、
その実践を長きにわたって支援していくこと。」